儀礼的な弔問を減らし、家族や親しい間柄の知人のみで行う 小規模なプランとなるため、ゆっくりと葬儀を進行することができます。
家族葬プラン |
総額498,000円(税別) |
お支払い方法
葬儀終了後、7日以内に口座振込みでのお支払い。
その他ご相談に応じます。
家族葬プランの概要
家族や親しい間柄の知人のみで行う小規模なプランとなるため、ゆっくりと葬儀を進行することができます。
小規模で行うため、来客の方への気配りや時間に追われる心配が減り、宗教や儀礼に囚われない故人の好みや希望に合わせた葬儀を行うことが可能となります。
家族葬プランの流れ
お迎え |
病院(お亡くなりになられた場所)まで、寝台車でお迎えにあがります。 |
---|---|
ご遺体搬送 |
病院等では長時間のご遺体安置はできませんので、診断書を受け取り「安置場所」まで搬送する必要があります。 |
お預り・ご自宅・付添い安置 |
【お預り安置】【ご自宅安置】【お付添い安置】のいずれかをお選び下さい。 |
納棺 |
遺体を浄め、故人様を棺に納めます。 |
通夜 |
故人の友人、職場、学校など、連絡を行い、葬儀場までご遺体の搬送、通夜を行います。 |
葬儀・告別式 |
葬儀・告別式を行います。 |
出棺 |
火葬の時間に合わせ、故人様を火葬場へ搬送致します。 |
火葬 |
火葬場まで、ご家族と同行、または火葬場で待ち合わせをし、火葬を行います。 |
当日初七日法要 |
葬儀場に戻り、日程を繰り上げて初七日法要を行います。 |
葬儀の流れ
※20:00になくなられた場合を例とします。
当日 |
20:00~21:00お迎え 21:00~22:00搬送 |
---|---|
2日目 |
22:00~16:00安置 16:00~10:00通夜 |
3日目 |
10:00~12:00葬儀・告別式 12:00~13:00出棺 13:00~14:00火葬 14:00~16:00当日初七日法要 |
※流れ・順序・プラン内容の詳細は地域やしきたりによって変わる場合がございます。
プランに含まれる内容
お葬式に必要な全ての物品サービスを含んでいます。
生花装飾一式 | 生花祭壇に設置する生花をご用意致します。 |
---|---|
お棺(仏衣・布団付)一式 | 仏衣をお着せして、棺用布団を敷き、納棺させて頂きます。 |
お線香・ろうそく | 故人様に供える、お線香とろうそくです。 |
枕飾りセット | 地域のしきたりや宗派に合わせて、枕飾り一式をご用意いたします。 |
骨壷・骨箱 | 骨壷・骨箱をご用意致します。 |
ご遺体安置(ドライアイス等) | 最長4日間、冷却保存用のドライアイス等をご用意致しますので火葬までの間、ご遺体が傷むことがないように出来る限り保つことが可能です。 |
自宅飾り | 自宅に骨壷を安置しておく飾り壇をご用意致します。 |
寝台車(病院~安置場所) | 寝台車でご逝去場所(病院・警察・その他施設)までお迎えに上がります。 その後、安置場所まで、ご遺体を搬送致し、手続き等のサポートをさせていただきます。 |
寝台車(安置場所~葬儀場) | 寝台車で安置所までお迎えに上がります。その後、式場まで、ご遺体を搬送致します。 |
霊柩車(葬儀場~火葬場) | 霊柩車で火葬場までご遺体を搬送致します。 |
遺影写真セット | ご自宅に骨壷を安置しておく飾り壇をご用意致します。 |
役所・火葬場手続き代行 | 火葬許可証の申請手続きを代行させていただきます。 その際に、医師が発行する死亡診断書(死体検案書)をお預かり致しますがご了承ください。 |
運営スタッフ | お葬式の運営のサポート全般を致します。わからないことなどなんでもご相談頂けます。 |
マイクロバス | 葬儀場から火葬場までの送迎マイクロバスをご用意致します。 |